治療について
カイロプラクティック治療
検査から得られた情報や治療の手順を患者さんに説明し、十分のご理解いただく努力をしております。 ミウラカイロでは、最小の治療で最大の効果を目指し、椎骨や骨盤に無理な負担をかけない様ソフトな調整や(体への負担が加わらない)ベッドが自動的に昇降し調整(アジャスト)時に衝撃を軽く負担が最小で安心安全な調整(アジャスト)を心掛けています。 |
治療の流れ
○ 症状のアンケート ○ 腱反射、筋力テスト ○ 関節の可動域検査 ○ 骨盤、後頭骨、脊椎触診検査 ○ 調整(アジャスト) |
ミウラカイロのアプローチ
整形学検査・神経学検査・関節の可動域検査・推骨・骨盤等の触診 |
▼ |
上記の検査の情報から的確な治療を導き出しアプローチ |
▼ |
せぼねの歪みや骨盤のズレに対して反射的な操作によりスローなアジャスト(調整) |
▼ |
年齢差や体質、体の構造差を考慮し、体に負担が加わらないドロップベッドを使用 |
体に優しい調整により最小で最大の効果を目指す |
オフィス内設備
![]() |
![]() |
多機能医療機器 | ローリングベッド |
![]() |
![]() |
干渉波治療器 |
ドロップベッド (脊椎調整)ベッド |
院内の風景
![]() |
![]() |
待合室 | ロッカールーム |
![]() |
|
受付 |